ブログ
-
2023.01.27
何かが違うときは
何かが違うと感じたとき、また、そういうことが続いたときは、少し、ゆっくりと、丁寧に物事を進めましょう。気を付けてみたり、力みを抜いてみたり、抗うのではなく、自然な流れに乗るように。…
-
2023.01.27
優しさが欲しい時に
優しさが欲しい時、優しい人に会うことは、とても癒しになります。優しい人が近くにいない人は、どうすればいいのでしょうか?そんなときは、あなたが、優しさを表現してください。外から貰うので…
-
2023.01.18
ながいきのコツ2
長生きといっても、人には寿命があるわけで、この年齢だから長生きとか、この年齢だから短命とは言い切れない部分があります。そういう基準ではなく、その人にとって全うした人生であるならば、それが…
-
2023.01.17
ながいきのコツ
それはできるだけゆっくり、大きく、を意識すること。できるだけたくさん、できるだけゆっくり息を吸い、できるだけたくさん、できるだけゆっくり息を吐くこと。長生きは、長息。これはダジャレ…
-
2023.01.16
セルフメンテナンスとは
盛岡自然整体-aru-で提案しているセルフメンテナンス法は、『身体を使った瞑想』です。そこに集中すると、そこに在ると、穏やかさや、心地よさに包まれていきます。そうすると、あなたを覆っ…
-
2023.01.15
熱湯火傷
まあまあ大きく火傷をしてしまいました。手首です。仕事には全く問題ありません。分析すれば、完全な不注意で、いつもならあり得ないこと。楕円の水ぶくれができ、最大3センチ弱くらいの大きさです…
-
2023.01.14
楽して楽になる方法
盛岡自然整体-aru-でご提案させていただいているのは、『楽して楽になる方法』です。余分な力を抜いて、楽にする。手を抜くのではなくて、力を抜く。そうしていくと、柔らかさを取り戻し、…
-
2023.01.13
成果をあげるコツ
セッションでは、真理をお伝えしています。でも真理って、多くの人にとっては小難しく感じられるものです。なので私は、できるだけかみ砕いて、分りやすくお伝えしています。それだけに、なんだそ…