ブログ
-
2024.03.20
違う世界に生きる
久しぶりに、あるところで、いわゆる世間一般の声というものを耳にして、愕然としました。その反面、まぁ、そうだよな、という思いも沸き上がりました。そういう世界とは違う世界で生きていたので、…
-
2024.03.19
一般的な整体との違い
一般的な整体は、過去の私と同じように、術者のスキルによって調整していきます。それでいて、調整する箇所は『結果』であり『原因』ではありません。例えば、何らかの原因があって肩こりがある。の…
-
2024.03.18
たくさんの世界から
ほとんどの人が思っているよりもはるかに、たくさんの世界が存在しています。自分の常識が非常識で、自分の非常識が常識の世界。だから、今の世界がもしいきぐるしかったら、そこに居なくてもいいので…
-
2024.03.17
高得点の取り方
どんなことでも、100点満点を取ることって、簡単なことではありません。けれども、60点~70点くらいだったら、頑張れば取れそうだとは思いませんか?一つのことで100点を取る労力が100だ…
-
2024.03.16
メンテナンス法
立っている状態では、足が一番下になります。ですから、その足のバランスが崩れれば、それより上もバランスを取るために歪む必要が出てきます。そうなった場合、膝や骨盤や腰や肩や首の状態は気にする…
-
2024.03.15
時間のあと
時間を使うことは、悪いことではありません。早いとか、遅いとか、勝手な自己判断です。価値判断を下すことなく、抗うことなく、自然であればいい。観じたことができたなら、あとは、何もする…
-
2024.03.14
本当は最短
あることでちょっとしたアクシデントがあり、それまで続けていたことをストップしました。4~5日くらい。そのことにはほとんど触れずに、他のこと、とりわけ自分を調えることに注力していました。そ…
-
2024.03.13
問題ではないことと大切なこと
早ければいいわけではなく、遅ければいいわけでもなく。それは、焦らず、丁寧に、やるべきことをやっていった結果であるならば、どちらでも構わないのです。そこは問題ではありません。ちゃんと、…